QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
アルテプラン

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2008年12月22日

また来年・・・

今年も残りあとわずかですね・・・。
年末は思った以上にバタバタしており、すみませんがこれが年内最後の投稿になりそうです。



今日は、クリスマスカード&年賀状を 皆様にお届けします。

この1年、色々新しいことに挑戦した年でした。
手描きとデジタルを混合して作ったこのカードは、”今年のわたし”そのもの。
出会ったすべての方に感謝します。
どうもありがとうございました!来年も宜しくお願いします。
素敵なクリスマス、そして良いお年を・・・。






  

Posted by アルテプラン at 17:22Comments(2)

2008年12月19日

”まっこ展” 09' 1 / 7(水) ~ 2 / 7(土)



         個展の日時・場所が決まりましたので、お知らせします。

           日時:09’1月7日(水)~2月7日(土)
           時間:午前11時~午後8時              
           場所:アートライフギャラリー(地下一階) 
           アートライフコーヒー首里店 (琉球銀行鳥堀店向かい)
           *一階がカフェ、地下がギャラリーになっております。

           ご連絡先:Art life Coffee (098)-884-3002
               またはアルテプラン (098)-884-7514
           
           (申し訳ございませんが、駐車場がないため 
            お車でお越しの際は 近くのコインパーキングをご利用下さい。)
           他、交通方法: ●モノレール終点 首里駅 
                     ●市内線バス1番  
                     ●東陽バス91番 /鳥堀バス停
           (3箇所どちらで降りられても、徒歩5分ほどで着くと思います。) 



           皆様、ご多忙な日々をお過ごしのことと思いますが、
           ご都合よろしい日、又は気が向いた際にはぜひお越し下さいませ。

           *詳しくは、下記のDM(仮)↓をご覧下さい。

           




  

Posted by アルテプラン at 15:36Comments(2)

2008年12月18日

幸せの”ひこうき雲”


                                                              Fireworks 8




青い空 と 青い海。

キラキラしてる美しさが、時に くたびれるけど

泳いだ後の気だるさは 気持ちがいい。

浜辺でクタ~ッと寝転がって 空しか見えない視界の中に、 

こんな ひこうき雲 ・・・ ないよね(笑)

でも もし観れたら、いいなぁって思う。






  

Posted by アルテプラン at 09:26Comments(4)

2008年12月17日

最近

   本屋に寄っては、何度も立ち読みしてしまう絵本があったんです。

   昨日、自分へのクリスマスプレゼントならいいかなぁと、その絵本買っちゃいました。

   酒井駒子の「 ゆきがやんだら 」


   


        うさぎの”ぼく”へ。

         わたしも この時間の心地よさ、わかるよ。

         現実なのか、夢だったのか、こんな時間過ごしたことがある気がする。

         ”ぼく”くらいの年の頃、

         わたしは日曜日の朝、家族の誰よりも早く起きて閉め切ったカーテンを少しだけ開け、

         床に伸びる光の棒に寝転がるのが好きだった。

         夜で冷え切った床の冷たさと、光の暖かさがサンドしてとても気持ちよかったのを覚えてるよ。

  

Posted by アルテプラン at 13:47Comments(0)

2008年12月16日

愛する・・・



”愛は、 思い出にならない”
  

Posted by アルテプラン at 15:46Comments(2)

2008年12月15日

「 あったかい1日 」(全ページ)







****************************************************************************************************************************




きょうも ママに ピンクのおはなを みせることは できなかった。

ゆみちゃんは あしたを まった・・・。


****************************************************************************************************************************




ゆみちゃんには ひみつの ばしょがある。

それは ようちえんからの かえりみち、 おおきな 2ほんの き のした。


*****************************************************************************************************************************





ゆみちゃんには ひみつがある。

おおきな きのしたにさく、 ちいさな たくさんのピンクのおはなを つむこと。

ちいさな て は、 たくさんのおはなで いっぱいになる。

ゆみちゃんの こころ も、ピンクにそまり あたたかくなる。


***************************************************************************************************************************





ゆみちゃんは、 ママに みせたかった。

ママにも あたたかい きもちを わけたかった。

きょうこそはと、 ピンクのおはなを おうちへ もってかえった。


**************************************************************************************************************************





おきにりの コップに みずをいれ、 おはなを さした。

ピンクのおはなを みつめ、 ゆみちゃんは ママのかえりを まった。


***************************************************************************************************************************





ワクワク、 ドキドキ・・・

ゆみちゃんは まった。


****************************************************************************************************************************





ソワソワ、 ドキドキ・・・

いつのまにか、 ゆみちゃんは ねむってしまった。

ゆみちゃんは ゆめのなかでも まった。


************************************************************************************************************************





ふと め をさますと、 ピンクのおはなは ちゃいろく しぼんでいた。

ゆみちゃんの こころも あたたかいきもちが さめていく。




ゆみちゃんは さみしくて かなしかった・・・。



*************************************************************************************************************************






・・・と、そのとき、 「 ゆみちゃん ただいま 」。

ママが おしごとから かえってきた。

ゆみちゃんは、 きのうまでは みせずに すてていた ちゃいろく しぼんだ おはなを、

おそるおそる ママに みせた。

ゆみちゃんの だいすきな ピンクのおはなでは ないけれど・・・。



************************************************************************************************************************





「 ほんとは ピンクいろ なんだよ 」。

ゆみちゃんは ママに しんじてもらいたかった。

きれいなおはなだったことを、 こころから あたたかくなれる おはなだと いうことを、

ママに しんじてもらいたかった。


**************************************************************************************************************************




「 きれいな ピンクのおはなね、 ゆみちゃんに そっくり 」。

ママが いった。

ママは あたたかく にっこりしていた。

ゆみちゃんの こころは、 また あたたかくなった。

ママの こころも あたたかくなった。

とても あたたかな きもちになった。


************************************************************************************************************************





きょうは ママに ピンクのおはなを みせることが できた。

ゆみちゃんと ママにだけ みえる、 きれいな ピンクのおはな・・・。            

                                         < おわり >




************************************************************************************************************************

今日は、全ページを載せ、初めてここを訪れてくれた方にも読みやすいようにしてみました。

この絵本は2000年9月に作ったもので、もう9年も前の作品だったのか・・・と、しみじみ感じています。

今回、ここで観てくれた方 一人でも、 あたたかなきもちに なってくれたのなら とても嬉しいです。

ありがとうございました。   最後におまけページを、どうぞ。↓

                                                          まっこ


*************************************************************************************************************************






**************************************************************************************************************************





  

Posted by アルテプラン at 10:45Comments(2)

2008年12月13日

「 あったかい1日 」



**************************************************************************************************************************


「 あったかい1日 」



                                                               < 11 >

「 きれいな ピンクのおはなね、 ゆみちゃんに そっくり 」。

ママが いった。

ママは あたたかく にっこりしていた。

ゆみちゃんの こころは、 また あたたかくなった。

ママの こころも あたたかくなった。

とても あたたかな きもち になった。


**************************************************************************************************************************




                                                              < 12 >

きょうは、 ママに ピンクのおはなを みせることが できた。

ゆみちゃん と ママにだけ みえる きれいな ピンクのおはな・・・。

                                                               お わ り 

 
***************************************************************************************************************************

                                                   ありがとうございました。

  

Posted by アルテプラン at 00:12Comments(0)

2008年12月11日

”個展”のお知らせ

               昨日は投稿出来ず、すみません。

               画像を再度編集し、原画になるべく近づけるよう努めてみました。

               全部の画像を着せ替えしましたので、よかったら見直してみてください。

               話は変わりまして、今月 沖縄で初の”個展”を計画しています。

               詳しい情報は決まり次第、お知らせしたいと思います。

               忙しい日々の中、アートを感じる生活というのは なかなか難しいことだと思いますが

               この展示会をご覧になって、 心満たしていただければ、こんなに嬉しいことはありません。

                                                                まっこ


**************************************************************************************************************************

「 あったかい1日 」




                                                              < 9 >

・・・と、 そのとき  「 ゆみちゃん ただいま 」。 

     ママが おしごとから かえってきた。

   ゆみちゃんは、 きのうまでは みせずにすてていた
 
   ちゃいろく しぼんだ おはなを、

   おそる おそる ママにみせた。

   ゆみちゃんの だいすきな ピンクのおはなでは ないけれど・・・。


    

***************************************************************************************************************************




                                                             < 10 >

「 ほんとは、 ピンクいろ なんだよ 」。

ゆみちゃんは、 ママに しんじてもらいたかった。

きれいな おはなだったこたを、

こころから あたたかくなれる おはなだということを、

ママに しんじてもらいたかった。
  

Posted by アルテプラン at 15:55Comments(0)

2008年12月09日

「あったかい1日」

*******************************************************************************************************************

「あったかい1日」




                                                        < 7 >

ソワソワ、 ドキドキ・・・

いつのまにか ゆみちゃんは、 ねむってしまった。

ゆみちゃんは、 ゆめ の なかでも まった。


*******************************************************************************************************************




ふと めを さますと、 ピンクのおはなは ちゃいろく しぼんでいた。

ゆみちゃんの こころも あたたかい きもちが さめていく。




                                                        < 8 >

ゆみちゃんは  さみしくて、 かなしかった・・・。

  

Posted by アルテプラン at 19:10Comments(6)

2008年12月08日

「あったかい1日」

                  わたしは毎朝、職場に着いて事務所の1スペースに設けてるプチ売店で
                  コーラを買って飲むのが好きです。売店といっても誰も居ない無人売店なので
                  朝一の10分、一人の時間を楽しんでいます。
                  こんな日を続けていれば、当然コーラは商品ケースから減っていくわけで・・・(> - <;)
            
                  今日は遅い時間の投稿になりましたが、絵本の続きをどうぞ・・・。 
                                                                  まっこ
                                                                                                                                                                     
******************************************************************************************************************************


「あったかい1日」


                                                          < 5 >

おきにいりのコップに みずをいれ、おはなをさした。

ピンクのおはなを みつめ、ゆみちゃんは ママのかえりをまった。


   ********************************************************************************************************************************


                                                          < 6 >

ワクワク、 ドキドキ・・・

ゆみちゃんは、 まった。
  

Posted by アルテプラン at 23:39Comments(6)

2008年12月07日

{あったかい1日」

                  わたしにとって道草は、思い返せばとても大切な時間でした。
                  今でもそのとき拾ったガラクタたちが、宝箱に眠っています。

                  絵本の続きをどうぞ・・・。             
                                                   まっこ

**********************************************************************************************************************************
「あったかい1日」



                                                            < 3 >
ゆみちゃんには ひみつがある。

そのおおきな きのしたにさく、ちいさな たくさんのピンクのおはなを つむこと。

ちいさな て は、たくさんのピンクの おはなで いっぱいになる。

ゆみちゃんの こころも、ピンクにそまり あたたかくなる。

  ********************************************************************************************************************************


                                                             < 4 >
ゆみちゃんは ママにみせたかった。

ママにも あたたかいきもちを わけたかった。

きょうこそはと、そのピンクのおはなを おうちへ もってかえった。
  

Posted by アルテプラン at 14:18Comments(2)

2008年12月06日

絵本「あったかい1日」。

               今日から絵本を紹介したいと思います。
               (保存状態が悪く、気持ちよく見れないページもあるのが残念ですが・・・)。
               続きを、明日から2ページずつ公開します。 
                                                       まっこ 

               新たに編集し直しました。
               手描きの絵本に、ところどころソフトで描き加えているページもあります。
               (急いで修整したので雑なタッチが残ってしまいましたが・・・) 
               また時間空き次第、修整したいと考えてます。落ち着きのないページですみません(^^;  

                                                        まっこ  
                                  
                                                                 ********************************************************************************************************
               
「あったかい1日」


                                                                    <表紙>


                                                               <表紙2>
  ********************************************************************************************************


                                                               < 1 >
                   
きょうもママに、ピンクのおはなを みせることは できなかった。

ゆみちゃんは、あしたをまった・・・。

  ********************************************************************************************************


                                                                     < 2 >
                    
ゆみちゃんには、 ひみつのばしょがある。

それは ようちえんからの かえりみち、 おおきな2ほんの きのした。


                                 

Posted by アルテプラン at 23:01Comments(4)

2008年12月05日

”オオカミとブタ”

                             今日はイラストを紹介します。
                                  このモデルは”オオカミとブタ”
    
                                        「 ふたり時間 」

                                
                             ではなくて、わたしの父と母

                             父はハーフに間違われるほどホリが深いのに対し、
                             母はお肌もっちり色白の小さなおめめ。
                             なので、
                             ふたりが並ぶと、わたしにはこう↑みえてしまうんです(^^;)

                             父は昔から、時間があればギター片手に歌を歌ってる人でした。   
                             その影響か、わたしも歌うのは子供の頃から大好きです。
                             わたしは鍵っ子だったので、誰も家に居ないのをいいことに
                             よく一人大声で歌ってました。     
                             今思えば、近所にまる聞えだったんじゃないかなぁ(笑)
                             「アニー」「サウンド・オブ・ミュージック」は何度も観ました。

          


  

Posted by アルテプラン at 09:39Comments(4)

2008年12月04日

                           ”最初は2本在りました。
                           でも1本切り取られ、
                           残った1本はしばらくずっと在りました。
                           花は枯れ、
                           草地はコンクリートになりました。
                           残された木はまだそこに在ります。”



                                   「 すきな場所 」

                           わたしがこの場所を”居場所”にし始めたのは、
                           幼稚園の頃から。
                           そこでわたしは2本の木に一目惚れしたのだけど
                           1本になってからは、その木を自分と重ねて見てました。

                           草地も無くなってからは、誰もその木で休む人は居なくなりました。
                           わたしも大きくなり、遠くに出ることに。
                           離れてしばらくは、その木のことは忘れてました。
                           たまに思い出しては恋しくてその木を描いて・・・。
       
                           わたしも疲れて、
                           久しぶりにその場所へ帰ったのだけど・・・ごめんね。
      
                           木は・・・在りませんでした。
      
                           でもわたしはいつもの場所に立ってみました。
                           そこから観える景色は何も変わることなく、
                           残された美しさは、枯れた心に水をくれました。

                           その木はもう居ないけど、木がくれた最後のプレゼント、
                           大切に守っていきたい。
      
                            ありがとう。
      
  
       
            
      
       
      
      
      

        

Posted by アルテプラン at 10:19Comments(2)

2008年12月03日

忘れてました

                 初めてソフトを使って描いた、と以前紹介した作品の前に
                 一度訓練期間中に、一点描いてたことを思い出したので
                 紹介したいと思います。(なんとなく”12月”な雰囲気もしないでもないような・・・)

                 授業中に描いたものなので、恥ずかしさがかって
                 なかなか集中出来なかったのを憶えています。



                 気付けばこれもですね・・・。
                 一本だけ残った木の話。
                 以前にその一本の木を、油彩で描きました。
                 本土で暮らしてる時にどうしてもこの場所が恋しくて
                 半べそ掻きながらキャンバスと向き合ってたんじゃないかな・・・(笑)
                 
                 その作品は、明日紹介できればと思います。  

Posted by アルテプラン at 10:28Comments(12)

2008年12月02日

四季シリーズ「 冬 」

   この作品は四季シリーズのひとつ、
   「 冬 」になります。
   秋同様、沖縄の冬も難しいですね。
   ここでは、冬の晴れた日に気持ちよさそうに昼寝をする猫を
   想像してみました。
   気付いてくれてる方もいるのかな?
   今までに公開しました「秋」「春」にも女の子を登場させています。
   彼女が過ごした季節、ひとつひとつを描いてみたいなぁと。
   まぁ、彼女もわたしの想像なんですが汗


   
                             「 冬 」2008
  
    まっこワールドへ、ようこそ・・・
                    

Posted by アルテプラン at 17:33Comments(2)

2008年12月01日

「 ふたり 」

                                               「 ふたり 」

       
                   今日は春みたいなお天気。
                   日が机にまで差し込んで、小鳥はチュンチュンピピピって。

                   最近、過去を振り返ることが多くなったのは
                   この場に、もうひとりの自分をあずけてるからかな。
      
                   過去を変えることは出来ないけど、
                   過去を大切に受け止めることで
                   未来を変えることは出来るだろうか・・・。

                   一から始めることなんて無理だけど、
                   百から始める今を、大切にしていきたいなぁ。
    
     
         

Posted by アルテプラン at 10:22Comments(4)

2008年11月30日

初恋

今日はお天気が晴れということもあって、
朝から家事洗濯が気持ちよくできました。
 晴れの日は、取り込んだ洗濯物をそのまま外でたたむのが好きです。


午後は、掃除をしながら荒井由実のCDを流す。
「卒業写真」「海を見ていた午後」・・・
 懐かしい曲に、”初恋”を思い出す休日になりました。



  

Posted by アルテプラン at 20:08Comments(12)

2008年11月30日

きっかけ

               今日は夜中になってしまいました。

               わたしが初めてパソコンを触ろうと思ったのは、
               この絵がきっかけと言ってもいいと思います。

               以前、展示をしたときに、観てくれた方から
               「この絵、ポストカードだったら買えたのになぁ」
               と言ってもらえたことで、自分に何が出来るだろうと考えました。
               同時に、展示での見せ方も以前より力を入れたいと
               思えるきっかけになりました。


                                         「 Happy Birthday 」                         
               
               ずっと避けてきたパソコンがこんなかたちで助けになってくれるなんて。
               それからは急接近。
               今、こうしてパソコンに向かってる自分が信じられないくらいです。
               はがき作りの次は、
               カレンダー作り。これは自分で決めた挑戦です。
               がんばります。


               
  

Posted by アルテプラン at 04:18Comments(4)

2008年11月28日

カレンダー作り

      おはようございます。

       昨日は半袖でバタバタ作業してましたが、
       今日は早朝の冷えから、コートを羽織って家を出ました
    ・・・が、太陽が顔を出し、窓から日が差し込むほどのポカポカ
    陽気になりました。

  わたしは最近、年末を意識してか、カレンダー作りを初めています。
       時間が空いた時を見計らってはちょこちょこと・・・
       勉強中のソフトを使っての作業は、とても楽しいです。

  さて、今日は、高校時代に愛用してた落書き帳から”なにこれ”
  というような一枚が出てきたので紹介させてください。

 

   ↑ こんな落書きのような朝を、今でもおくってたりします(^~^;)  

Posted by アルテプラン at 09:39Comments(4)